PAPELANTS (パペランツ)は、水も要らず、お手入れ不要な、すべてが紙でできている植物です。ペーパークラフトのように組み立てて、インテリアとして楽しむことができます♪
すべてが紙でできている、枯れない植物”PAPELANTS”
PAPELANTS (パペランツ)は、現代的なライフスタイルに植物の新しい形を提案する植物屋さん。すべてが紙でできており、ペーパークラフトのように組み立てることで、インテリアアイテムとして好きな場所に飾ることができます。
水も要らず、お手入れも不要。どこにおいても枯れずに生き続けます。
「植物が好き、でも枯らしたくない」想いから生まれた新しい植物
PAPELANTSが生まれたきっかけは、PAPELANTSの企画・プロデュース・デザインを担当している「FLATROOM」代表 種市さんの「植物が好きだけれどすぐ枯らしてしまうから、紙で植物を作り始めた」というユニークな自主制作活動でした。
そんな趣味から始まった植物づくりはじわじわと反響を集め、ボグクラフトと共同して商品化へ。
種市さんが5年間かけて作った植物たちを商品化するにあたり、ノリもハサミもテープも使わずにどう設計するかがとても難しかったと、ボグクラフトの田沼さんは言います。
自然にさりげなくなじむ、絶妙なバランス
抽象化されつつも、まるで本物の植物のような存在感を放つPAPELANTS。
アイテムごとに紙の種類を変えるなど、積み重ねたこだわりが絶妙なバランスに仕上がっています。
のりもカッターもハサミも不要!開けたらすぐ制作できる
すべてのパーツはあらかじめ切り取り線と折目がついた親切設計。お手元に届いたらすぐに組み立てられます。自分の手で小さなインテリアを作りあげる時間を楽しんでくださいね。
完成したら本物の植物と並べて飾るのもキュートです♪
クリエイター

FLATROOM(種市 一寛)
2006年設立のデザインオフィス。広告制作を軸に、グラフィック・Web・エディトリアル・イラスト・プロダクトなどジャンルにとらわれず、領域を越えて幅広くデザインを行う。本質的でポジティブな表現を目指し、ヒト・モノ・コトが豊かに繋がるコミュケーションの構築を目指す。2015年、自社初となるオリジナルプロダクト「HAPPYBALL®」、2020年、「一枚の花束 FLOWORD®」を発表。PAPELANTSでは企画プロデュース・アートディレクション・デザインを行う。
株式会社ボグクラフトは、紙・段ボールを使ったペーパークラフトで組み立てるインテリア『KAKUAKAKU®』を中心とした商品開発、販売を行っている。“カクカクと洗練されたデザイン性”のある製品を通じて、”組み立てる楽しさ”を感じながら、それぞれの “温かさ”がこめられる製品をコンセプトに開発中。
商品詳細(スペック)
商品名
|
PAPELANTS |
クリエイター
|
FLATROOM・bog craft |
サイズ
|
CRANE(組み立て済み):W8 x D8 x H18 cm |
重量
|
CRANE:85g(パッケージ) |
素材
|
紙 |
生産国
|
日本 |
注意事項
|
本来の目的以外にはご使用にならないでください。 |