カーリー&ミニが暮らす森|アップサイクルピクニックラグ

カーリー&ミニが暮らす森|アップサイクルピクニックラグ - miite! miite!
カーリー&ミニが暮らす森|アップサイクルピクニックラグ - miite! miite!
カーリー&ミニが暮らす森|アップサイクルピクニックラグ - miite! miite!
カーリー&ミニが暮らす森|アップサイクルピクニックラグ - miite! miite!

カーリー&ミニが暮らす森|アップサイクルピクニックラグ

通常価格 ¥2,800
/
(税込)

【miite! miite! 限定オリジナルアイテム】
ピクニックや公園遊びなどにピッタリなピクニックラグ。再生紙由来の素材ならではの独特の風合いとナチュラルな色合いが相まって、おおでさんらしい仕上がりになりました。

 

「可愛い」が凝縮されたおおでさんの作品

精力的に創作活動に取り組む絵本作家・イラストレーターのおおでゆかこさんは、一児の母でもあります。

イラストレーターとしての活動を経て、2014年に「シロクマくつや」で小さい頃からの夢だった絵本作家としてのデビューを叶えました。

可愛くて優しい作品のファンも多く、Twitterのフォロワー数は5万人を超えます(2022年2月現在)。

 

1枚のラグに登場するかわいい仲間たち

 

緑の芝生に映える、自然な色合いのピクニックラグ。ラグの一面に広がるのはおおでさんの描くかわいらしい森の仲間たちの世界。

登場するのは、カールした髪の毛がトレードマークの、冒険とおやつがだいすきな子ぐまの”カーリー”。そして仲良しの黒ねこ”ミニ”。一緒にカートに乗っているピンクのくまはカーリーお気に入りのぬいぐるみ。おおでさんの娘さんがぬいぐるみをお世話する姿から生まれたというほっこりエピソードも。

うさおばけも暮らすこの森には「かわいい!」があふれています。

 

再生紙でつくられた、環境にやさしいラグ

このピクニックラグは、電線の包装などに使用される再生紙である工業用クレープ紙を活用した「crep」シリーズの別注デザイン。かわいいだけでなく、環境に配慮したアップサイクル(元の素材や製品より価値あるものを生み出すこと)アイテムでもあるのです。

もともと工業用に作られているので、その強度と耐水性はお墨付き!

また、通常の紙にはないシワによる凹凸が独特な風合いを生み、やわらかな使い心地とさらさらとした手触りを作り出しています。

 

大きすぎず小さすぎない、ちょうどいいサイズ感

サイズは91×140cm。

家族で座ったり、1人なら寝転ぶのにもじゅうぶん。自然の中で過ごしたい週末のおともに、ぜひどうぞ。 

 

 

クリエイター

おおでゆかこ

大阪府生まれ。兵庫県在住。京都精華大学卒業後、イラストレーター、絵本作家として活躍。
2017 年ニベアクリーム限定デザイン、 2019 年森永ビスケットコラボパッケージ、2019 年よりメリーチョコレートクリスマスパッケージを担当。著書に『シロクマくつや』シリーズ(偕成社)、めくるしかけ絵本『プレゼント、あけてみて!』 穴あきしかけ絵本『ミルフィのたからさがし』( あかね書房 )、『いろいろクリスマスツリー』(アリス館)などがある。

 

 

商品詳細(スペック)

商品名
ピクニックラグ
クリエイター
おおでゆかこ
サイズ

縦91×横140cm

素材
工業用紙(本体)、アルミ(ハトメ)
生産国
日本
注意事項
本来の目的以外にはご使用にならないでください。


このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。

最近閲覧した商品